あんこのお花絞り お教室開業プログラム
「あんこのお花絞りを広めたい!」
「お教室を開業したい!」
そんなあなたのために、基礎技術の習得から開業・集客・経営までを実践しながら学べる、1年間の特別講座です。
- 開業後すぐに生徒が集まるレッスン設計を学べる!
- 年会費・ロイヤリティなし!自由にお教室運営が可能!
- オンライン受講OK!全国どこからでも学べる!
- 20種類以上のお花絞り技術を習得可能!
- あんこのお花を使ったおはぎ&スイーツの技術も学べる!

無料ZOOM説明会のご案内(受講前に参加必須)
「興味はあるけれど、自分に合うか不安…」 「どんな内容なのか詳しく知りたい!」
そんな方のために、無料のZOOM説明会を開催しています!
説明会では…
- プログラムの詳しいカリキュラム内容
- どのレベルからでも受講できるサポート体制
- 開業までの具体的な流れ
- 受講生の実績
お申し込み方法
下記の必要事項を chi.daffy.308@gmail.com までお送りください。
件名:「Zoom説明会申し込み」
本文:
本文:
- お名前(フルネーム)
- ご連絡先メールアドレス
- ご希望の説明会日程(〇月〇日〇時など)
- ご質問・ご要望(任意)
お申し込みを確認後、Zoomの参加URLをメールにてお送りいたします。
注意事項
説明会の所要時間は約30分です。
Zoomの利用が初めての方は、事前にアプリのダウンロードをお願いいたします。
受講に関する重要なご案内を行いますので、必ずご参加ください。
プログラム内容(1年間の流れ)
基礎技術をしっかり習得
(1~3ヶ月目)
【学べるお花】
- 基本の5枚花(シンプルで美しい花の絞り方)
- バラ(モダンローズ、シンプルで美しいバラ)
- リーフ(シンプルリーフ、ギザギザリーフなど)
- マーガレット(可愛らしい小さな花)
【学べる技術】
- あんこの硬さ調整:あんこを絞りやすい状態にするための調整方法。
- 温度管理:あんこに最適な温度を保つ技術。
- 色の作り方:パステルカラー、ビビッド系、ナチュラルカラーなど、さまざまな色作りのコツ。
- あんこのお花を乗せたおはぎの作り方:おはぎの作り方とあんこの美しい絞り方を学び、華やかなおはぎを作成。
- あんこに合うスイーツ基礎(スポンジケーキ・ムースなど):おはぎとの相性が抜群のスイーツを学びます。
プロレベルの技術を習得
(4~6ヶ月目)
【学べるお花】
- チューリップ(春の代表的な花)
- ラナンキュラス(多重層の花びらを持つ花)
- カーネーション(細かな花びらの構造)
- アネモネ(鮮やかな色合いが特徴)
- アジサイ(豊富な色合いと形を表現)
【学べる技術】
- 繊細な花びらの表現:より複雑で繊細な花の絞り方を学びます。
- グラデーション技法:あんこの色合いをグラデーションで美しく表現。
- 高級感を演出するデコレーション技法:お花を使ったデコレーションをプロフェッショナルに仕上げる技術。
- おはぎデザイン:華やかで高級感のあるおはぎの作り方。
- プロ仕様のスイーツレシピ(ドルチェシェフ監修):本格的なスイーツの作り方を学び、あんことの相性を追求。
マスタークラス&ブランド構築
(7~9ヶ月目)
【学べるお花】
- ダリア(大きく華やかな花)
- シャクヤク(ピオニー)(立体感を持つ大輪の花)
- ジュリエットローズ(繊細で美しい大輪のバラ)
- ガーベラ(活き活きとした色合いの花)
- 胡蝶蘭(エレガントで品のある花)
【学べる技術】
- オリジナルの花アレンジ方法:学んだ技術を組み合わせ、オリジナルの花を作り上げる。
- 立体的な花の表現:より深みのある立体感を作り出す技術。
- プロのテクニック:見栄えを重視したテクニックで、華やかでプロフェッショナルなデザインに仕上げます。
- オリジナルスイーツの考案方法:新しいスイーツのアイデアを生み出し、商品化する方法。
- あんこのお花を活かした高級感のあるデザイン:立体的なお花や多層のお花を使ったデザインの手法。
お教室開業・集客・実践
(10~12ヶ月目)
【学べるお花】
- 椿(日本らしい美しい花)
- 水仙(清楚で上品な花)
- スカビオサ(繊細な花びらと色合い)
- コスモス(秋の代表的な花)
- ひまわり(明るく力強い花)
- オリジナルアレンジ:これまで学んだすべてのお花を自由に組み合わせ、オリジナル作品を作成。
【開業準備】
- 収益設計&価格設定:単発レッスン、コースレッスン、個別レッスンの価格設定と収益の管理方法。
- ターゲット設定&ブランディング:自分のお教室のターゲット層を明確にし、ブランドを作り上げる方法。
- SNS集客・告知のコツ:InstagramやFacebook、YouTubeなどのSNSを活用した集客法と告知の技術。
- モニターレッスン&フィードバック:実際にレッスンを開き、生徒からフィードバックを得て改善を行う実践的な学び。
- おはぎブランドの作り方:あんこのお花を活かしたオリジナルおはぎのブランド設計方法。
- 教室の開業に向けた最終チェック:すべての準備を整え、開業準備完了!
金額案内
受講料は以下のとおりです。
- 全12ヶ月コース(月1回レッスン+オンラインサポート):998,000円(税込)
- 分割払いオプション:月々99,800円(10回払い)
講師紹介
山田 ちあり
プロフィール
あんこのお花絞りアートの先駆者として、独自の技法を確立。創り出す繊細で美しい作品は、伝統的な和菓子の枠を超え、現代の感覚を取り入れた「和ポップ」アートとして注目されています。
経歴
- 2022年8月 – 和なはアートフード協会「あんこのお花」認定講師資格取得
- 2023年5月 – 和なはアートフード協会「あんこのお花」上級認定資格取得
- 2024年4月 – 和なはアートフード協会を退会し、独自の技法を確立、あんこのお花絞りアートを展開
- 2024年7月 – おはぎ専門店「チャーリーマーガレット」をオープン
- 大手百貨店に出店実績
- 2025年3月–東京ガールズコレクションのケータリング提供実績あり
メッセージ
「あんこのお花絞り」を広めることで、和菓子文化に新しい風を吹き込みたいという想いを込めて、日々技術と創造性を追求しています。
生徒様一人ひとりの成長をサポートし、楽しみながら学んでいただける環境作りを大切にしています。